カテゴリー:はじめての浅草

  • 浅草歳時記 年間行事予定 2023年(令和五年)

    2023年(令和五年) 主催/協賛行事 1月 :百八会「除夜の鐘」浅草寺弁天山鐘撞堂 12月31日(火)11時30分~1月1日(水)…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 浅草文化観光センター/Asakusa culture sightseeing center

    浅草文化観光センター/Asakusa culture sightseeing center 浅草文化観光センターは、雷門前の台東区の観光案内施設…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • スカイツリーと五重塔/Skytree with Five-storied Pagoda

    スカイツリーと五重塔/Skytree with Five-storied Pagoda 5656茶屋前から新旧の塔がツーショットできます。 …
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 矢先稲荷神社 浅草名所七福神 福禄寿

     矢先神社では福禄寿をお祀りしています。 寛永19(1642)年11月23日、時の三代将軍徳川家光公が国家の安泰と市民の安全祈願ならびに武道の練…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 吉原神社 浅草名所七福神 弁財天

    吉原神社でお祀りしているのは、弁財天です。 吉原神社のご祭神は、稲荷神である倉稲魂命(うかのみたまのみこと)と弁天様である市杵嶋姫命(い…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 鷲神社 浅草名所七福神 寿老人

     酉の祭、酉の市で知られる鷲神社は寿老人をお祀りしています。江戸下町を代表する神社で、開運、商売繁昌、家運隆昌、子育て、出世の神徳が深いとされ、「…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 石浜神社 浅草名所七福神 寿老神

     寿老神をお祀りしている石浜神社は、聖武天皇神亀元(724)年9月、勅願によって当地に鎮守され、源頼朝が藤原泰衡征討の折、当社に祈願して「神風や …
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 橋場不動院 浅草名所七福神 布袋尊

      布袋尊をお祀りしている不動院(橋場不動尊)は、天平宝字4(760)年、奈良東大寺建立に尽力のあった高僧良弁僧正の第一の高弟寂昇(じゃくしょう)…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 今戸神社 浅草名所七福神 福禄寿

     福禄寿をお祀りしている今戸神社は、後冷泉天皇康平6(1063)年、時の奥羽鎮守府将軍伊豫守源頼義・義家父子が、勅命によって奥州の夷賊阿部貞任(あ…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 浅草寺 浅草名所七福神 大黒天

     推古天皇36(628)年3月18日未明のことでした。今の隅田川に投網漁をしていた漁師の檜前浜成(ひのくまのはまなり)、竹成(たけなり)兄弟の網に…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 待乳山聖天 浅草名所七福神 毘沙門天

    聖天様鎮座のいわれ 当山は推古天皇の御世、地中から忽然湧き出た霊山で、その時、金龍が天より降って山を廻り守護したと伝えられています。 それ…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 浅草神社(三社様)浅草名所七福神 恵比須神

    浅草神社(三社様) 浅草神社の由緒 推古天皇の三十六年三月十八日のことでした。 漁師の桧前浜成・竹成兄弟が隅田川で漁…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 浅草寺中心の賑わい

    浅草寺中心の賑わい 浅草寺は本尊の観音様だけではなく弁天、薬師、稲荷、八幡、阿弥陀、不動など神仏も広い境内におかれていたことからそれらを信仰する…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn
  • 浅草の起源

    この浅草という町は、浅草寺の本尊である観音像が推古天皇三十六年(西暦628年)三月十八日に隅田川で漁をしていた漁師により引き上げられ、時の郷士…
    It's only fair to share...
    Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn

▶︎このカテゴリのタグ

今日の浅草

  1. 2023-10-3

    今日の浅草。 かっぱ橋道具まつりがスタートしました。 本日10/3から10/9まで。 抽選…

    今日の浅草。 かっぱ橋道具まつりがスタートしました。 本日10/3から10/9まで。 抽選会やスタン…

観光お役立ち情報

  1. 雷門田原商店会 銀座線田原町駅でてすぐ 商店街オフィシャルページはこちら 東京メトロ…
  2. 大規模災害に遭遇した時は以下のルールに従ってマップにある場所へ避難してください。 浅草を訪…
  3. 平成29年5月21日(日)9時30分~19時頃まで 雷門通り・並木通りは、9時30分~19…
  4. 東京都公園協会が運航している水上バス「さくら」、「あじさい」、「こすもす」は、いずれも東京都…
  5. 浅草からは浜離宮を経て日の出桟橋に向かう隅田川ライン、お台場を結ぶ浅草・お台場直通ラインが出ています…

みんなの写真館 Instagram

このサイトをシェア

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn

話題のスポット

  1. Thumbnail

    浅草公園六区の複合方ショッピングセンター「ROX」

    たくさんの物販店や飲食店が揃う浅草公園六区の複合型ショッピングセンター「ROX」 露天風呂から東京…
  2. Thumbnail

    すき焼き専門店「ちんや」

    江戸時代、弊店は諸大名や豪商に狆(ちん)などの愛玩動物を納め、獣医も兼ねていたところから「狆屋」と呼…
  3. Thumbnail

    創業明治35年、和菓子の老舗『株式会社舟和本店』

    創業明治35年、和菓子の老舗『株式会社舟和本店』でございます。株式会社舟和本店 公式ホームページから…
  4. Thumbnail

    浅草雷門 常盤堂の江戸銘菓「雷おこし」

    浅草雷門 常盤堂の江戸銘菓「雷おこし」は創業以来250年余りの長い間、東京みやげ・浅草みやげとして皆…
  5. Thumbnail

    東京スカイツリーが一望できる浅草ビューホテル

    東京スカイツリーが一望できる浅草ビューホテルで、記憶に残る、最高のひとときをお過ごしください。 …

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

関連リンク


金龍山 浅草寺

世界の人が訪れる浅草のシンボル。

浅草神社

三社祭を行う神社。浅草のヘソです。

浅草神社奉賛会

三社祭の公式情報を掲載しています。

浅草の風

浅草の情景を撮り続けた記録。

浅草槐の會

浅草の歴史大百科など、浅草の基礎知識が身に付きます。

浅草のれん会

食べ物からおみやげまで、浅草の老舗・名店をご紹介。

浅草うまいもの会

味を守り、味を誇る、"うまい"お店をご紹介。

浅草商店連合会

浅草の元気の秘密、商店街のすべてがわかる。

浅草料理飲食業組合

食の浅草、旨い店、 粋な店を検索できます

東京浅草組合

夜のにぎわい花柳界。芸者さんとはなにするひとぞ?

浅草ホテル旅館組合

良い宿・くつろげる宿・シティホテルのご紹介。

浅草 Bar Map

くつろぎのひととき、美味しい洋酒を堪能できるお店をご紹介。

ページ上部へ戻る