- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:文化・体験
-
鼓童「若い夏」日本ツアー 浅草公演 7月6日ー9日 2017
太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造を試みる集団。「鼓童」とは、人間にとって基本的なリズムである心臓の鼓動から… -
2017年「浅草新仲見世ほおずきストリート」6月30日
日時:6月30日 場所:新仲見世商店街 ほおずき市前の景気づけに、鳶の頭が店を回ります。 ゲストにFC東京のマスコットキャラクターの… -
浅草芸妓のお座敷おどり [無料] 2017年春・夏
浅 草 芸 者 の お 座 敷 お ど り 日程:4月1日・8日・22日 6月3日・10日・17日・24日 7月1日・15日 時間:1部 13… -
食品サンプルを作る/Make food sample
食品サンプルを作る/Make food sample 食品サンプル体験/Make food sampleオフィシャルページはこちら 食品サ… -
あめ細工を作る/Make the candy crafted
あめ細工を作る/Make the candy crafted あめ細工体験/Make the candy craftedオフィシャルページはこちら … -
着物を着る/Wear kimono
着物を着る/Wear kimono 着物体験Wear kimono こちら 着物、ゆかたから選べます。 男性は、着流し、ゆかたから選べます。… -
書道する/Japanese calligraphy
書道する/Japanese calligraphy 書道体験/Japanese calligraphyオフィシャルページはこちら … -
お茶を点てる/Make a tea
お茶を点てる/Make a tea 茶道体験/Make a teaオフィシャルページはこちら 本格的な道具を使い、茶道講師の資格を持った講… -
人力車に乗る
浅草の街を人力車に乗ってめぐることができます。 観光人力車オフィシャルページはこちら 時代屋明治館発着でタイムスリップした体験を楽しめます。 … -
宝の舞 浅草寺幼稚園の園児たちが宝船を引いて練り歩きます 2017/5/5
浅草寺幼稚園の園児たちが宝船を引いて練り歩きます。 昭和47年5月に、浅草名所七福神にちなんで始められた行事で、5月5日の子供の日に浅草寺幼稚園… -
革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンド 4. 21,22,23/2017
4月21日(金)/ 22日(土)/ 23日(日) 10時~17時 桜橋レザーパーク(台東区今戸1-3-12 1階・5階) 詳細はこちらか… -
江戸吉原 花魁道中 4.8,2017
江戸吉原おいらん道中 日時:2017年4月8日(土) 時間:10:00~16:00 会場:一葉桜小松橋通り … -
-
平成29年 隅田公園「桜まつり」2017/3/19 – 4/9
日時: 平成28年3月20日~4月10日 場所: 隅田公園 主催:浅草観光連盟 後援:台東区・ときめきたいとうフェスタ 協賛: … -
隅田川きもの園遊会 2017/4/1
開催日 2017年4月1日土曜日 受付 隅田公園内 水上バス乗り場前 受付時間 10時〜12時 ※受付時間12時を過ぎるとスタンプラリー…